八王子の織物の歴史と機織り体験 <3年生以上限定>
開催日時
日程:8/20(日)
時間:9:00-12:00
会場
八王子織物組合会館(八幡町)
定員
小学生 10名
応募〆切り
締め切り日:8/10(木) 必着
応募方法はコチラ→応募方法
内容
八王子の織物の歴史を学び、手織りの機織り機でタペストリーを織ります。
手織りの機織り機にてシルク100%のコースターを織ります。
手織り機の台数に限りがありますので、体験は順番に行います。
集合場所
集合場所:八王子織物組合会館 八王子市八幡町11-2
集合時間:9:00
- 現地集合・現地解散
- 出来るだけ、公共交通機関でお越し下さい。
行き方
八王子駅北口から以下の路線バスに乗り、織物組合前にて下車。すぐ目の前。
- 元八03<元八事務所経由>[西東京] 高尾駅南口行
- 元八04<市役所入口経由>[西東京] 高尾駅南口行
- 八20<川口経由>[西東京] 武蔵五日市駅・今熊行
- 八24<川口経由>[西東京] 武蔵五日市駅・今熊行
- 八30<戸吹スポーツ公園入口・サマーランド経由>[西東京] 秋川駅・武蔵五日市駅行
- 八04[京王] 館ヶ丘団地行
- 八06[京王] 館ヶ丘団地行
- 山01[京王] 高尾山口駅行
- 工01<工学院大学西経由>[西東京] 楢原町行
- 工02[西東京] 工学院大学行
- 市11<市役所入口経由>[西東京] 松枝住宅行
- 市12<市役所入口経由>[西東京] 横川町住宅行
- 秋01<神社前経由>[西東京] 楢原町行
- 秋02[西東京] 川口小学校行
- 秋03<川口小学校経由>[西東京] 上川霊園行
- 秋61<戸吹スポーツ公園入口経由>[西東京] 秋川駅行
- 秋62<戸吹スポーツ公園入口経由>[西東京] イオンモール日の出行
- 長81<富士森高校経由>[西東京] 城山手行
- 長81<西八王子駅経由>[西東京] 城山手行
- 陣01[西東京] 宝生寺団地行
- 陣01<団地内経由>[西東京] 宝生寺団地行
- 陣02[西東京] 恩方営業所(宝生寺団地経由)行
- 陣04<四谷・恩方営業所経由>[西東京] 恩方ターミナル行
- 陣05[西東京] 大久保行
持ち物
- 水筒
服装
- 不問
注意事項
- 体験は小学生のみとさせて頂きます。
- 見学・体験中の写真をコンテスト最終審査会場にて展示させていただきます。
講師・協力